調律♫

我が家のピアノのメンテナンスの日♪

私が子供の頃から 尊敬、信頼している先輩に紹介していただき出逢えた調律師の塩見浩和氏に担当していただくようになり、年々ピアノが馴染んできてます✨
初めて調律していただいた時は、ピアノを買い替えた⁉︎と思うほどの音色と鍵盤のタッチの違いと、
ピカピカに磨き上げられたペダルを見て感動と衝撃をうけたものです✨

まずは、掃除機や塩見さんお手製の物も含む特別な道具たちを使って丁寧にピアノの隅々までホコリなどのゴミを取り除いてくれ、見ているこちらもスッキリ✨
私のグランドピアノはサイレント機能付きなので、
普通のピアノにはついていない機械がついていて、
違いが分かる鍵盤の裏側などの写真を撮らせていただきました♪
さすが、ピアノ分解教室も開催されている方だけあって、簡単に説明してくださいます♪
仕上がりは、やっぱりピカピカのペダルで今日も感動✨✨✨
ペダルをふむのがなんだか勿体ないな〜と思いながら、レッスンまでの間に自分で弾いて堪能しました♪( ´▽`)✨

piano school ♫ con grazia

ピアノから始まる、ピアノだけではない、 〝自分にとっての音楽〟を…⁎⁺˳✧༚ Music makes me happy.

0コメント

  • 1000 / 1000